掃除が嫌いな人必見! 実際に使ってみた! ルンバのおすすめポイント5選 !

PR

目次

掃除が嫌いな人必見! 実際に使ってみた! ルンバのおすすめポイント5選 !

こんばんは!まつしまです。

今回は掃除が嫌いな人必見!実際に使ってみた!ルンバのおすすめポイント5選!を紹介します。

ルンバって便利なの?実際の使用感が知りたい。

掃除嫌いなんだけどお手入れとか大変じゃないの?

小さい子供いるけど大丈夫かな?

購入にあと一歩で実際に使った人の感想が知りたい方多いのではないでしょうか?

今回はそんな疑問や悩みを解決すべく、ルンバを購入するに至った経緯実際に使ってみた私が思うおすすめポイントを紹介します。ぜひ参考にしてください!!

私も掃除苦手です。笑

結論 ルンバおすすめポイント 5選

・操作が簡単!!ボタン一つで部屋中お掃除

・痒い所に手が届く!! 家具の下など掃除しにくいところも隅々清掃

・アプリが便利!! 掃除範囲やタイマー設定、掃除履歴、消耗品の交換目安まで

・お手入れも簡単!! ロボットの分解ってちょっと楽しい

ボタンで動くのはルンバだけじゃない? ルンバを使って家族楽しく片づけしよう!

おすすめポイント紹介の前にルンバを購入に至った経緯などサクッと紹介

ルンバ 購入に至った経緯

私は妻、3歳、0歳の4人家族で戸建てに住んでいます。元々は戸建てに越すと同時にルンバを買う計画でした。

しかし、ルンバの値段は安くはなく、戸建ての掃除の大変さもはっきりとは分からなかったので、一度は購入を踏みとどまりました。

実際に住むと、、掃除、大変ですよね、、、単純に部屋数が増えるので掃除する範囲が広くなり、キッチン、トイレ、バスなどに加えて空調設備など設備数も増えますからなかなか大変です。

引っ越したばかだと掃除以外にやりたいことがたくさんあり、ついつい後回しにしちゃがちです。

子育て中だと掃除する時間があったら休憩したい!!と思う人もいるのではないでしょうか?

そんなこともあり、掃除を楽にしたい、掃除の時間を別のことに使いたい!!という理由でルンバの購入を決めました!!

新築だとルンバ基地の場所を決めたり、床に段差が無いようにする、家具の高さを調整するなど、ロボット掃除機を買う前提で、間取りを考える人も多いようです。

それでは本題に入りましょう!!

ルンバおすすめポイント 5選

操作が簡単!!ボタン一つで部屋中お掃除

なんといってもとにかく操作が簡単です。ボタン一つでお部屋全体の掃除はじめてくれます。

部屋が複数ある場合でも行き来ができれば、問題なく掃除してくれます。多少の段差、カーペットくらいであれば余裕で乗り越えてくれます。

予期せぬ障害物に当たった場合はその場で方向転換するので、多少の物を置いてもきれいに掃除してくれます。

また、電池が切れそうな場合は充電ステーションへ自走で戻り、充電後、再開するので賢いところもポイントです。

掃除する範囲の設定は主に2つです。

  1. すべて掃除する
  2. 事前にマッピングした範囲で選択したところを掃除する

1.はルンバが縦横無尽に侵入できるところをすべて掃除します。体感ですが、すべて掃除しようとする分、壁に何度もぶつかるので、少し効率悪いかなって感じがします。なので普段は2.で掃除しています。

2.ではマップを利用します。ルンバは設置後、マッピングを指示すると部屋全体を動き(このとき掃除はしません)、ある程度の部屋の大きさや家具の位置、壁との境など把握してマップを記録します。

記録されたマップを元に使用者が好きな範囲で区切り、部屋の名前などを付けます。例えば、バスルームは掃除してほしくないなーなど掃除する範囲を選んで掃除することが可能です。

もちろん、すべての部屋を掃除させることは可能で、その場合、なんとなく、1.より壁にぶつかる回数は少ない気がします。

痒い所に手が届く!! 家具の下など掃除しにくいところも隅々清掃

性格が捻くれており、ルンバの実力を測るため、最初は自分で掃除機をかけてからルンバで掃除しました。笑

最初にルンバ使ったときが一番ビックリしましたね。ルンバのダストボックス見ると大量の埃が、、

自分で掃除するときに目に入るゴミって結構大きくて、小さな屑や埃は見落としがちです。

本当に買ってよかったと思いました。ルンバはごみを掻き込みながら掃除するので壁の隅々まで掃除してくれます。

家具の下など掃除機じゃ届きにくいところも勇敢に進みもきれいにしてくれる凄いやつです。

アプリが便利!! 掃除範囲やタイマー設定、掃除履歴、消耗品の交換目安まで

ルンバのアプリ超優秀です。スマホでアプリをダウンロードしてルンバと連携すると色々できちゃいます!!

先ほど説明したマッピング指示や閲覧や掃除範囲はアプリから設定可能です。

他にも仕事や外出時に合わせて事前に設定した時間で掃除を始めるスケジュール機能、過去の掃除の履歴やダストボックスにゴミが溜まっているなどのメッセージ、消耗品の交換時期などもお知らせしてくれます。

お手入れも簡単!! ロボットの分解ってちょっと楽しい

ルンバを使い始めると徐々に愛着わいてきます。基本は優秀なのですが、時々、無理に段差を乗り越えようとしたり、同じところに何度も行き来してみたり、充電ステーションでウロウロしたり、たまにお茶目な一面を見せます。

そうなるとお手入れも嫌じゃなくなるんですよね。お手入れ方法は説明書にしっかり記載されています。

工具は+ドライバー一本あればよく、髪の毛が絡まりやすいところなどお手入れが必要なところは予め取り外しやすくなっているので簡単に掃除できます。

そうは言っても思い出した時にしかやりません。 笑
それでも十分働いてくれます。

ボタンで動くのはルンバだけじゃない? ルンバを使って家族楽しく片づけしよう!

はい。ここが今回の最大のポイントです。ここまで読んだ方の中にはこう思っている人もいるのではないでしょうか

そもそも部屋散らかりすぎてルンバ動かすどころじゃないよ!!

お気持ちはすごく分かります。本当に欲しいのはお片付けロボットですよね。近い将来、家庭用お片付けロボットの誕生を期待している人の一人です。

残念ながら現在はそうはいかないので、それまでの間、ルンバでどう対応するかズバリ対処法を教えます。部屋が散らかりすぎてルンバを動かせない場合は、、、

とりあえずルンバのスタートボタン押しましょう!!

押してからルンバの通り道を確保するように片付けを開始しましょう。

人間、迫られると案外やるもんです。実は子供にも効果大です。親の姿とルンバにおもちゃを取られないように楽しくお片付け始めます。

お片付け・掃除のやる気スイッチは実はルンバにあるのです。

ルンバと合わせてみんなで楽しく片付け・掃除しましょう。

まとめ

実際に使ってみた!ルンバのおすすめポイント5選!を紹介しました。

ルンバはとにかく操作が簡単で人手では掃除がしにくいところも含めて部屋の隅々まできれいしてくれます。アプリと連携すると掃除範囲やスケジュール設定、ゴミ捨て目安など更に便利です。たまには愛着を持って簡単にお手入れもしましょう。

最後にみんなで楽しく、片付け・お掃除しましょう。

ルンバを使って空いた時間を楽しく過ごしてください。

今日も読んでくださりありがとうございました。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次